高専日記
  • 高専
  • 情報系
  • 問い合わせページ
  • サイトマップ

pokomune

ITパスポート勉強のコツ7選! 実体験を交えて解説!

この記事では、ITパスポート合格を目指す社会人や学生の皆様に向けて、ITパスポートの勉強のコツを解説...
2025年2月17日資格/高専pokomune

AI全任せ! Webサイトを「Gemini」を用いて制作してみた!

AIを用いてWebサイトを作れるのか検証していきます! 今回自分では一切コードを書きません。 「HT...
2025年2月16日情報系pokomune
AIがプログラミングをしている画像です。

無料の Chat GPT にC言語を書かせてみた!どれほど正確に記述できるのか。

昨今の世界ではAIの進歩が凄まじいですですね。 そこで、無料のAIにプログラムを書かせると、どのよう...
2025年2月13日情報系pokomune

C言語を用いて、新しいテキストファイルを作成する方法 ファイルの入出力 超基本

C言語を使っていくうえで、より大量に、より長期間情報を保存したいというときには、ファイルを使用する必...
2025年2月12日C言語/情報系pokomune

ブログを続けるのは難しい。1ヶ月ブログをやってみた感想。

これまでブログを書いてきて感じたことを少し話します。 ブログって続けるのが難しいんですねぇ。 毎日書...
2025年2月10日ブログpokomune

【C言語】画面を更新する方法!

C言語でゲーム的なプログラムを作っているときや、長いプログラムを作っているとき、ターミナルなどの画面...
2025年2月6日C言語/情報系pokomune

【C言語】プログラムを「1秒止める」方法

プログラミングをしていると、ここで1秒止めたいんだよな、って時ありますよね。 そこで今回は、C言語で...
2025年2月5日C言語/情報系pokomune

ウイルスを作って友達を驚かせよう!(偽物だから安心してね)

友達にドッキリしたいときってあるよね。 学校とか、家とか、パソコンがある環境なら、「ウイルスドッキリ...
2025年2月4日情報系pokomune

【C言語】一度に2回以上入力する方法

複数回入力したい、簡潔にプログラムを書きたい、といったときの解決策を紹介します。 初心者に向けた簡単...
2025年2月3日C言語/情報系pokomune

高専行けばプログラミングが身に着くは嘘!その真実と、どうすればできるようになるのかを解説

※今回の「高専」というのは、工業高専を指しています。 高専に来た皆さん、高専に入学したい皆さんの中に...
2025年2月2日高専pokomune

投稿のページ送り

前のページ 1 … 3 4 5 6 次のページ

現役高専生が「高専」「情報」「趣味」を発信します。

高専日記 ホーム

©kosennikki
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.